2013年06月02日

第4回復興てらこ屋(伊里前)のご案内

歌津の伊里前地区で第4回復興てらこ屋「どうなる伊里前?どうする伊里前?模型を見ながら話し合おう」を6月4日(火)に開催します。

20130604第4回復興てらこ屋案内【確定版】.jpg

これまでの復興てらこ屋では、第1回「河川堤防」、第2回「防潮堤」、第3回「道路」をテーマに、現在示されている計画を理解し住民同士が意見交換を行う場を設けて来ました。
今回は、それらの計画を模型として確認し、住民が互いの考えを知り、今後の伊里前について議論すると共に、今後の復興まちづくりの進め方についても考えたいと思います。
2013-05-31s14.26.20.jpg
宮城大学の平岡研究室に模型制作を依頼し、大変立派な模型を作ってきました。
また、今回の進め方については、町役場や地域の住民組織と何度も打合せや主旨・進め方の擦り合わせをした上で実施します。

参加する皆さんにとって、有意義な時間になればと思います。
posted by 復興まちづくり推進員 at 13:01| Comment(0) | 2013年度
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: