会には、隣接する平成の森仮設住宅に暮らす住民らおよそ50人が参加。地域再生事例のDVD鑑賞(九州やねだんの地域づくり)や、歌津の再生について語るワークショップが行われました。この催しには、南三陸町の宮城大学復興まちづくり推進員が企画の段階から協力。当日の会場設営やワークショップのファシリテーターなどのお手伝いをさせていただきました。



日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |